ここでは、プロポリスが肝臓がんに期待できる効果や成分の概要、実際にプロポリスを飲んでいる方の口コミ評判を紹介しています。抗がん以外の効果も詳しくまとめているのでご覧ください。
「天然の抗生物質」と呼ばれるプロポリス。抗腫瘍作用や抗感染症、抗炎症作用、抗アレルギー作用、生活習慣改善の効果など、さまざまな疾患に対する効果が期待されています。とくに抗菌・殺菌作用に優れていて、その作用は研究機関の実験でも明らかにされているほど。
さまざまな樹木の新芽や樹脂、樹液、花粉でできているプロポリスはミツバチの唾液や、ミツバチが巣をつくるときに分泌するミツロウが含まれています。これまでの研究で、プロポリスに含まれるフラボノイドなどの主な成分が単体で1つの効果や作用をもたらすのではなく、複数の成分が合わさって相乗的に効果を発揮していることがわかってきました。
プロポリスには強い抗菌作用が備わっていますが、肝臓がんに直接効果を発揮するということは明らかにされていません。抵抗力の弱くなった身体に作用して免疫力を高める効果や、活性酸素を抑えてくれるがん予防に役立ちます。免疫力を高めてがんを予防したいという方や、日ごろから風邪を引きにくい体にしたいという方におすすめできる食品です。
プロポリスは半分以上が樹脂や樹液からできており、そのほかミツロウや精油、有機物から成っています。プロポリスに多く含まれるのはフラボノイド。そのほかアルテピリンC、p-クマル酸、バッカリンなどの「桂皮酸誘導体」という抗菌効果のある成分が入っています。桂皮酸誘導体には活性酸素を除去する作用も。そのほかマグネシウムなどのミネラル類、ビタミンB1やB2、ビタミンE、ナイアシン、葉酸などの栄養が豊富に含まれています。
プロポリスには高い抗菌作用があり、風邪の治りを早くし身体のだるさを軽くする効果があることが実験結果で明らかになっています。また、免疫機能を高めてくれることで風邪を予防し、そのほかのウイルスの侵入を防いだりする効果を持っており、インフルエンザウイルスにも効果的です。さらに花粉症やアレルギー体質など免疫反応も改善してくれます。
とくにブラジル産プロポリスには脂質代謝を改善する効果があるとわかりました。血液中の脂質や体脂肪を低下させることもわかっており、生活習慣病予防にも役立つのではと大きな期待が寄せられています。
健康診断で初期の胃がんが見つかって、胃の半分以上を切除しました。それから12年間、再発防止のために免疫力を上げようとプロポリスを飲んでいます。液体や錠剤など色んなサプリを試してみました。プロポリスは相場がピンキリで、高いものは効果がありそうだったのですが金銭的に続けられませんでした。今では手の届きやすい価格のプロポリスを愛用しています。カプセル入りで飲みやすく含有量も高いので期待しています。(50代/男性)
「四天王寺大学紀要」より
(http://www.shitennoji.ac.jp/ibu/docs/toshokan/kiyou/49/kiyo49-13.pdf)
山田養蜂場「みつばち健康科学研究所」より(https://www.bee-lab.jp/)
就職が決まって「さぁ、これから親孝行するぞ!」と思っていた矢先、父から肝臓がんになってしまったとの告白。闘病の助けになる記事を読み漁っていて出会ったRBS米ぬか多糖体の効能と役に立ったエピソードについてご紹介します。
父と一緒に肝臓がんと闘おうと決めた